Listen with楠田亜衣奈
http://listenwith.utapass.jp/event/150918/05/
せっかくauユーザーだしうたパスも60日間無料だしということで参加してみました。
チャットの流れが速すぎたのでほとんど発言はしなかったのだけど、くっすんがポツポツとたどたどしい感じで発言してくれるのがとても可愛くて中々楽しい企画でした。
ただ、くっすんの発言も分かりやすく色つきだったり上部に表示されたりはしてたのですが、スマホだと途中で切れてたり流れが速くてログ追えなかったりでちょっと見づらかったかな。再生中の曲も前のページに戻らないと確認できないし。最初からKKBOXの方で参加したらよかった。
10/14 楠田亜衣奈 Playlist https://www.kkbox.com/jp/ja/playlist/9ZwZyLhhQ1a9xGeJ3T/
アニメ系もあるけどすごく26歳女子って感じの選曲で大変よろしい。
買った
あと僕らは今のなかでのコード進行やらメロやら入ってるのもいいね。それでいてしっかりμ'sとは差別化出来てると思う。
チカちゃんと梨子ちゃん推します。BVCで予約すればよかった…

デビューミニアルバム First Sweet Wave 【初回限定盤】
- アーティスト: 楠田亜衣奈
- 出版社/メーカー: バップ
- 発売日: 2015/10/07
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (4件) を見る

【Amazon.co.jp限定】デビューミニアルバム First Sweet Wave 【通常盤】(購入特典:「ブロマイド」付)
- アーティスト: 楠田亜衣奈
- 出版社/メーカー: バップ
- 発売日: 2015/10/07
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (3件) を見る
ていうかFirst Sweet Waveが一番ダメじゃないか。もう久々にDaichi氏ねだよ。
届いた!

- アーティスト: Aice?
- 出版社/メーカー: キングレコード
- 発売日: 2015/09/30
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (18件) を見る
しかしハイクでもちょろっと書いたけどBe with youはとても泣けるし、あなたのお口にAice5クリーム!は笑えるし、ジャジーなPartyしようよ!は往年のAice5ナンバーっぽくて一番好き。さすが大川茂伸。
どの3曲とも歌詞でかなりこの10年を強調したものになってるけどPartyしようよの最後の「終わりなんてない無敵のprecious time」「partyはつづく」って歌詞に期待していいんですか?!しちゃうよ?あなたのお口にAice5クリームでまた10年後おやすみなさいって言ってるけどw
あとすごくかんちが人妻って言ってる。かんちホント綺麗になっててびっくりしたよ…
PVは全部乳神様ことたかはし智秋が持って行ってるけどな!
「ラブライブ!The School Idol Movie」MOVIX清水舞台挨拶メモ
7月20日に行われた舞台挨拶に1回目、2回目とも参加してきたのでちょっと遅くなったけど覚えてるだけメモ。
相変わらず喋った順番とか1回目2回目とか全部ごちゃまぜです。
- メンバーはえみつん、りっぴー、ぱいちゃん
- 今回もりっぴーが進行表持っての仕切り
- 衣装は制服
- ちょっと腕まくってるぱいちゃんがかわいい
- 前日のファンミ名古屋からの移動
- 天むす弁当用意してくれてたのにわがままいって名古屋駅の立ち食いきしめん食べてきた
- 静岡と言えば
- ぱいちゃんのお父さんは11人兄弟でそのうち一人が静岡にいて子供の頃遊びに来てた
- 親戚の家の裏山で山菜取ったりしてた
- りっぴーは小学生の頃樹海で撮影した思い出
- ジョルノに聞いたらしい静岡のローカルCMネタ(お弁当屋さんのCM)
- 静岡と言えば黒はんぺん
- パのたくさん付くパンダもよろしく
- 静岡といえばー?→なんちゃんだよー!のコール&レスポンス
- 静岡駅の写真撮ってジョルノに送った
- 2回目の舞台挨拶でぱいちゃんがいきなりいつものコール&レスポンスじゃなくて「真姫ちゃんと言えば?→レッドだよー」
- アフレコにもこだわったのでOKが出ても取り直しさせてもらった
- リテイクもちゃんと全員でやりたいって言ってシーン丸ごと取り直したり
- UDXの前で雪穂とアリサが私達も加わっていいの?→大丈夫!のセリフは普通のパターンとイナバの物置的なパターンと2種類収録した
- 使われたのは後者
- 大勢いるシーンはちゃんと9人で収録してるけどえみつんはピン撮りの場面も多くて決断を迫られる穂乃果と同じように心細かった
- ぱいちゃん「ミュージカルみたいで曲中もちゃんとストーリーが進んでるのが新しかった」「星空にゃ!」
- りっぴー「そんなクネクネしてない」
- えみつんがアイーンポーズ
今回の舞台挨拶でも上映後に登場した回はネタバレあり、上映前は一応今日始めて見る人を聞いてからのネタバレなしトークでした。
買ってる

ラブライブ! スクールアイドルフェスティバル official illustration book (2)
- 作者: 電撃G'sマガジン編集部
- 出版社/メーカー: KADOKAWA/アスキー・メディアワークス
- 発売日: 2015/06/27
- メディア: 大型本
- この商品を含むブログ (3件) を見る
あとでブックカバーももらえるキャンペーンあるって知ったけど池袋はクリアカードしかもらえなかったぞ!

- 作者: よしながふみ
- 出版社/メーカー: 白泉社
- 発売日: 2015/06/26
- メディア: コミック
- この商品を含むブログ (25件) を見る
「ラブライブ!The School Idol Movie」TOHOシネマズ海老名舞台挨拶
海老名舞台挨拶一回目に行って来たのでメモ。話した時系列とかバラバラです。
- 上映後登壇回
- メンバーはうちりぴぱい
- 登場アナウンスはぱいちゃん、仕切りはりっぴー
- りっぴーはイエローだよーとにゃんにゃんにゃーんやってたけど、ぱいちゃんのコール&レスポンスはなし
- 海老名SAのメロンパン食べたい
- 朝の横浜からポップコーンもらって海老名で出してもらった分と食べ比べした
- 梅しば味のポップコーンがオススメ
- 映画を見た回数アンケート
- りっぴー「15回見て」
- ぱいちゃんのママは最初全然興味なくて、キャラ表見て髪型似てるあんじゅさんやってるの?って聞くくらいだったけど今では幕張のLVのチケット取るくらい
- 当日いきなりママから「これからライビュ」ってメール来た
- うっちーはナンちゃんとりっぴーと同じ日に試写会行く予定だったのに場所間違えてその日に見れなかった
- ミューズLINEでみんなでうっちーなぐさめた
- ナンちゃんはイケメンだからわざわざ地図写メ送ったり
- 後日試写会には行けたけど前の仕事が押して慌ててたから逆方向の電車乗って、結局遅刻したうっちー
- うっちーは?←HEARTBEATが好き
- エリチがあんなフリフリ着ててちょっと恥ずかしそうなとことかかわいい
- 歌詞もすごい共感出来る
- って言いながらポップコーンばりばり食べてたとりっぴーにバラされるうっちー
- りっぴーはNYでブティックで穂乃果の着てる服にリンゴが描いてあったりするとこにスタッフさんからの愛を感じる
- NYでご飯食べてるシーンでミューズ達の後ろで大笑いしてる人がいるのが気になる
- 最後一人づつ挨拶
- うっちーが良いこと言うけど最後はぐだぐだになっちゃう
- ぱいちゃん「泣きそうだったのに涙引っ込むよー」
海老名の劇場かなり大きくて席も後の方だったんだけど、やっぱりネタバレOKの話を聞けるのは良かったし、ちょっと変わった組合せのメンバーだったけど三人ともすごく仲良さそうで楽しかったです。
買ってる
![Berryz工房 ラストコンサート2015 Berryz工房行くべぇ~!(Completion Box) [Blu-ray] Berryz工房 ラストコンサート2015 Berryz工房行くべぇ~!(Completion Box) [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51AJT8ThX6L._SL160_.jpg)
Berryz工房 ラストコンサート2015 Berryz工房行くべぇ~!(Completion Box) [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: UP-FRONT WORKS(Hachama)(PC)(D)
- 発売日: 2015/06/10
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログ (7件) を見る
いつ見終わるかわかんないけど…
とりあえず日にち順にと思ってDisc5(Berryz工房祭り一日目前半)を見終わったとこだけど、やっぱり自分は寺田曲が好きだなーと改めて思ったよ。
まぁ非つんく企画ユニット系のガー4曲とかフォレフォレ(いやほんとこの曲メンツといいSATOYAMAでやったメイキングといい何もかも最高のオモシロ曲でホント大好き)とかホントのじぶんとかは大好きなんだけど、1部だと断然研修生のSay!Hello!と本体のTIKI BUNがかっこ良い。
最近のフォーメーションダンスばかりに傾倒してるモーニング娘。は正直一物も二物もあるんだけど、TIKI BUNとか愛の軍団とかは衣装もかわいいしいいよね…